介護用品・福祉用具のことなら

介護用品・福祉用具の購入は
こんな方におすすめです

毎日使う杖だから、自分好みのデザインのものを使いたい

image

介護保険の認定は受けていないが、車いすを使ってみたい

image

トイレやお風呂で使う衛生用品を探している

image

多種多様な介護用品・福祉用具(以下福祉用具)。レンタルより自由度が高い「購入」という選択肢もあります。介護認定を受けていると購入にも介護保険が適用され、少ない自己負担で購入できる場合があります。介護保険について詳しくは介護ガイドをご覧ください。

購入のメリット

1

福祉用具を
「自分だけの逸品」に!

image

毎日使うものだから、機能も見た目も自分好みのものを使いたい ——。
そんな希望も、購入だからこそのカスタマイズやオプション追加で叶います。

1

介護認定の度合いに
かかわらず利用できる

image

介護認定を受けているかどうかに関わらず、どなたでも、どの福祉用具でも利用することができます。また、使い方なども気兼ねなく利用できます。
一方、介護認定に沿って介護保険を利用することもできます。介護保険について詳しくは介護ガイドへ。

1

衛生的にも心理的にも安心

image

自動排泄処理装置や腰掛便座、入浴補助用具など、衛生用品はほとんどが介護保険適用対象になるため少しの負担で利用することが可能です。
また、レンタルで再利用することに抵抗がある福祉用具でも、購入なら安心してご利用頂けます。

キャンペーン・新商品

販売料金 安心ポイント

介護保険適用で割安に
手続きおまかせ&諸費用0円
配送・納品組立手数料0円

かんきょうの福祉用具販売は、介護認定や介護保険適用の申請もまるごとサポート。面倒な手続きは不要、商品代金以外の諸費用もかからず安心です。
介護保険や申請、介護給付について詳しくは介護ガイドをご覧ください。

  • ※1厚労省認定の「特定福祉用具」に限ります。
    詳しい品目は介護ガイドへ。
  • ※2介護認定申請書類作成・提出代行及び介護保険適用での福祉用具購入申請書類作成・提出とこれらに係る費用。
  • ※3次の場合を除きます。
    ①各拠点の管轄エリア外地域への配送。
    ②クレーン使用など特殊措置が必要な搬入・搬出。

ご利用の流れ

かんきょうの福祉用具販売は、各専門員やケアマネジャーが連携して行う安心のシステム。それぞれのケースに合わせて最適な提案を行うため、安心してご購入頂けます。

1

介護保険を利用しない

3

福祉用具の説明

専門の資格を持つ「福祉用具専門相談員」が対応いたします。福祉用具の効果で今の生活環境がどのように変わるのか、また介護保険適用時の負担割合についても丁寧に説明いたします。

4

最適な福祉用具の提案

状況や生活環境、すでに利用している福祉用具などを確認し、それぞれのケースにぴったり合うものを紹介します。使用上のアドバイスもいたします。

5

購入する福祉用具を決定

金額の説明はもちろん、介護保険適用での購入の場合は特定福祉用具購入費支給申請などの手続きもまるごとサポートいたします。

6

納品場所・納品日の決定

7

納品、組み立て、調整

福祉用具専門員による納品です。組み立てもすべておまかせください。使用方法を説明し、実際に試用して頂き、調整・確認を行います。もちろん不具合には速やかに対応いたします。

8

お支払い

たとえばこんな福祉用具を
介護保険適用で購入できます!

販売のラインナップ

販売のラインナップをみる

介護保険について詳しく知るなら

介護ガイドへ介護ガイドのページへ

販売に関するよくある質問は

よくある質問へ